背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ツイート
  • 送る

トップ > 市政 > まちづくり > 栃尾地域交流拠点等整備事業 > 栃尾地域交流拠点施設(トチオーレ)

トップ > 市政 > まちづくり > 栃尾地域交流拠点等整備事業 > 栃尾地域交流拠点施設(トチオーレ)

栃尾地域交流拠点施設(トチオーレ)

最終更新日 2023年9月6日

イベント情報

9月16日(土) 10:00~15:00

「栃尾ノスタルジックカーミーティング」の画像

栃尾ノスタルジックカーミーティング&仮装コスプレショー
昭和40~50年代を中心とした昔懐かしい車の展示・パレードと仮装コスプレがコラボ!!
トチオーレや栃尾の町並みでコスプレを楽しみませんか?同日開催のトチオノアカリでの撮影もOK!

「段ボール甲冑」の画像
▲段ボール甲冑

仮装/コスプレショー 参加者募集中!
【対象者】
個人でもグループでも参加可能
※小学生以下の方は保護者同伴での参加をお願いします。
【会場】
トチオーレ、トチオノアカリ会場(谷内通り)  
【参加料】
仮装/コスプレ・・・無料 9月13日(水)までにお申し込みください
※更衣室の使用・手荷物の預かりを希望する方は1人につき1,000円を当日いただきます。
※当日の受付けも可能ですが、事前に申し込みをお願いします。
カメラマン・・・無料 (当日受付のみ)
※仮装/コスプレの撮影を目的に来場されたカメラマンは必ず受付をお願いします。その他の目的でご来場された方で、記念に仮装/コスプレを撮影されたい方は受付不要ですが、撮影の際は被写体に事前に了解を得てから撮影をお願いします。
【衣装】
・2着まで持ち込み可とします。
・栃尾衆武者隊(段ボール甲冑)の貸し出しもあります。
※栃尾は上杉謙信公旗揚げの地!イベント当日は武者隊に会えるかも?!
【申込方法】
仮装/コスプレ概要、注意事項をご確認のうえ、「仮装コスプレ参加申込書」をE-mail、FAXまたは郵送でお申し込みください。
【撮影機材について】
・機材を広げる場合は、周りの方の迷惑にならないようにしてください。
・スタンドは2灯までとさせていただきます。ストロボの個数制限はありません。
・機材の最大サイズは120cmまでとさせていただきます。
・商店街や階段でも撮影可能ですが、通行人の妨げとならないようご注意ください。
【問合せ】
栃尾地域交流拠点施設イベント実行委員会 
事務局:トチオーレ 89-8611
仮装/コスプレ概要(PDF 284KB)
注意事項(PDF 498KB)
仮装コスプレ参加申込書(WORD 28KB)
イベントチラシ(PDF 522KB)

9月24日(日) 12:00~

「プチ歌とカラオケ」の画像

プチ歌とカラオケ
【会場】交流ルーム 11時30分開場
【入場料】無料 
【カラオケ参加者募集中】
歌とカラオケ参加申込書により申し込みしてください。
1曲1,800円(2曲まで)を当日お支払いいただきます。
※定員になり次第、募集を締め切ります。
【問合せ】あなたの町でカラオケドンドン実行委員会 0258-89-5430
イベントチラシ(PDF 306KB)
歌とカラオケ参加申込書(PDF 147KB)

施設概要

所在地 〒940-0222 長岡市中央公園1番67号【地図
電話:0258-89-8611
開館時間 午前9時~午後9時30分
(日曜、祝休日は、午後7時まで)
休館日 ■毎週月曜日(祝休日の場合は翌日)
■年末年始(12月29日~1月3日)
施設等 【1階】
■大ホール(340㎡、定員320人)
■ホワイエ(94㎡)
 大ホールとホワイエは、可動壁を取り除くことで1室として使用できます。大ホール+ホワイエ(434㎡、定員500人)
■小ホール(176㎡、定員78人)
 小ホールは、可動壁により2室に分割可能
■会議室(258㎡、定員120人)
 会議室は、可動壁により3室に分割可能
■交流ルーム(162㎡、定員90人)
■コミュニティルーム(90㎡、30人)
■キッチンスタジオ(105㎡、定員20人)
■音楽スタジオ(28㎡、定員5人)
【2階】
■和室A(63㎡、定員30人)
■和室B(128㎡、定員78人)
 和室Bは、襖により2室に分割可能
■栃尾地域図書館(学習室を含む414㎡、図書閲覧33人、学習室17人)
【屋外】
■屋根付き広場(196㎡、定員150人)
 屋根付き広場と交流ルームのガラス戸を開けて一体利用可能
■交流広場(約391㎡)
 新型コロナウィルス感染症の状況により、定員の人数を制限をする場合があります。
※トチオーレパンフレットこちら(PDF 2,148KB)
利用条件 公の秩序に反するおそれ、施設又は設備を破損するおそれや管理上支障がある時などは施設の利用を許可しません
利用方法等 【利用方法】
電話、窓口で、ご希望の部屋・日時(1時間単位)をご予約ください。
または、長岡市公共施設予約システムから予約してください。
※現在、インターネットからの施設の予約及びキャンセルはできません。空き状況の照会のみです。
【予約方法】
■営利目的以外(サークルや非営利団体の活動など)
 利用希望日の3か月前の日の属する月の1日
(例)5月23日に施設を利用する場合は2月1日から予約可能
■営利目的(企業、検定試験など)
 利用希望日の2か月前の日の属する月の1日
(例)5月23日に施設を利用する場合は3月1日から予約可能
※午前9時から、先着順で予約受付を行います。
※1日が休館日の場合は最初の開館日から受付を行います。
使用料・入館料等 ■下表の使用料金がかかります。
 ただし、営利を目的としない市民活動団体、社会教育関係団体、栃尾地域のコミュニティ活動団体は減免申請により減免します。
設備・備品 机、いす、プロジェクターなどの貸し出しを行っています。
※別途、申込が必要です。(予約制)
※貸出備品リストはこちら(PDF 5,765KB)
※キッチンスタジオ備品一覧表はこちら(PDF 92KB)
 詳細はお問い合わせください。
交通 ■JR長岡駅大手口11番線から栃尾車庫行きバスで60分、「中央公園」で下車、徒歩1分
■JR長岡駅東口4番線から栃尾車庫行きバスで45分、「中央公園」で下車、徒歩1分
駐車場 ●154台(無料)(うち身体障害者用4台、大型なし)
※大型車で来館される場合はご連絡ください。
施設 面積(㎡) 使用料(1時間当たり)
一般 営利目的
大ホール 340 2,100円 6,300円
小ホール 全面 176 1,000円 3,000円
1/2面 88 500円 1,500円
会議室 全室 258 1,500円 4,500円
2/3室 172 1,000円 3,000円
1/3室 86 500円 1,500円
交流ルーム 162 1,000円 3,000円
コミュニティルーム 90 600円 1,800円
キッチンスタジオ 105 700円 2,100円
音楽スタジオ 28 200円 600円
和室A 63 400円 1,200円
和室B 全室 128 800円 2,400円
1/2室 64 400円 1,200円

※冷暖房、付属設備は使用料に含みます。
※ホワイエ、ストリートラウンジ、屋根付き広場、交流広場は、専用面積1㎡につき1日当たり100円(一般・営利目的いずれも専用する場合)

このページの担当

栃尾支所地域振興課
TEL:0258-52-5815  FAX:0258-52-3990
メール:tco-chiiki@city.nagaoka.lg.jp

このページに関するアンケート

質問:このページの情報は役に立ちましたか。
情報の内容   
質問:このページは見つけやすかったですか。
見つけやすさ   
質問:このページはどのようにしてたどり着きましたか。
たどり着き    
質問:長岡市ホームページはどれくらいの頻度でご覧になりますか。
頻度   
このページの内容の改善についてご意見がありましたらご記入ください。
その他 記載いただいた御意見は、参考とさせていただきます。
なお、いただいた御意見については、確認まで1週間程度かかりますので、回答が必要な内容に関しましては、上記担当部署へ直接お問い合わせください。