背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ポスト
  • 送る

トップ > 市政 > 広報 > 広報な毎日~花火のまちから~ > 2025年08月21日 地域を見守り10年、6人を表彰

トップ > 市政 > 広報 > 広報な毎日~花火のまちから~ > 2025年08月21日 地域を見守り10年、6人を表彰

【広報な毎日】地域を見守り10年。セーフティリーダーを表彰

投稿日 2025年8月21日

「「セーフティリーダー」6人に表彰状を贈りました」の画像

 地域の交通安全を守る市の「セーフティリーダー」を10年以上務めた6人に、表彰状を贈りました。
 セーフティリーダーは平成12年に設立し今年で25年。住民が中心となり、子どもたちの登下校の見守りや交通安全教室の開催などを行っています。8月1日現在で199人が活動しています。

「表彰を受けた安藤惠子さん」の画像

 表彰を受けた安藤惠子さんは「ウイルス禍で駆け回ったこともあり、あっという間に感じた10年でした。これからも子どもたちの安全を第一に活動したいです」と笑顔で話しました。
 雨の日も風の日も変わらずに活動を続けるセーフティリーダーのみなさん。いつもありがとうございます。

このページの担当

広報・魅力発信課
〒940-8501 新潟県長岡市大手通1-4-10(アオーレ長岡東棟)
TEL:0258-39-2202  FAX:0258-39-2272