背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ポスト
  • 送る

トップ > 市政 > 広報 > 広報な毎日~花火のまちから~ > 2025年04月16日 岩塚製菓が稲作農家を応援!

トップ > 市政 > 広報 > 広報な毎日~花火のまちから~ > 2025年04月16日 岩塚製菓が稲作農家を応援!

【広報な毎日】稲作をより快適に!農業DX機器を寄贈

投稿日 2025年4月16日

「市内の稲作農家を応援するための農業機器を寄贈しました」の画像

 国産米100%にこだわった米菓作りを行う岩塚製菓(株)が、磯田市長を訪れ、市内の稲作農家を応援するための農業機器を寄贈しました。
 市では、農業の労働力不足の解消や担い手への技術継承のため、最新技術を活用した農業「スマートアグリ」の普及を推進。

「水モニタリング事業」の画像1

「水モニタリング事業」の画像2

 水田にIoTセンサーを設置し、水位や水温を離れた場所からスマホやタブレット端末で確認できる「水モニタリング事業」などを行っています。

「IoTセンサー126台と長距離無線アンテナ5台」の画像

 岩塚製菓から寄贈を受けたのは、IoTセンサー126台と、電源やインターネット環境がない場所でもセンサーを使用できる長距離無線アンテナ5台。

「代表取締役社長COO・槇大介さん」の画像

 代表取締役社長COO・槇大介さんは「当社はお米なしでは事業が成り立たない。地元・長岡で、農家を支える事業の役に立ててほしい」と話しました。

このページの担当

広報・魅力発信課
〒940-8501 新潟県長岡市大手通1-4-10(アオーレ長岡東棟)
TEL:0258-39-2202  FAX:0258-39-2272