背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ポスト
  • 送る

トップ > 市政 > まちづくり > 与板地域交流拠点等整備事業 > 与板の新交流拠点施設愛称決定!!「いこいね☆よいた」

トップ > 市政 > まちづくり > 与板地域交流拠点等整備事業 > 与板の新交流拠点施設愛称決定!!「いこいね☆よいた」

与板の新交流拠点施設愛称決定!!「いこいね☆よいた」

最終更新日 2025年4月25日

与板地域に今年度オープン予定の新しい交流拠点施設の愛称が「いこいね☆よいた」に決まりました。いただいた1,159件の応募の中から候補を絞り、与板地域住民による最終投票で決定したこの愛称には、与板の方言「おめさん、一緒にいこいね~」の「行こう!」と、この施設「いいね!」の意味のほか、地域の「憩い」の場になるようにとの想いも込められています。

「☆(北極星)」は、与板生まれのビール醸造人・中川清兵衛が携わった北海道の開拓使麦酒醸造所(現・サッポロビール(株))が由来となっており、与板の未来を切り開くという願いも込められています。

愛称のお披露目・表彰式を5月17日(土)に開催される「よいた楽山苑ライトアップ30周年オープニング」内にて行います。

※たくさんの応募をいただきありがとうございました。
応募された方の中から抽選で5名様へ地場産品を進呈させていただきます。
当選者の発表は、賞品の発送をもって代えさせていただきます。

担当

〒940-2492 長岡市与板町与板乙5901-2
与板支所地域振興・市民生活課 地域づくり担当
TEL:0258-72-3201(直通) FAX:0258-72-3341

このページの担当

与板支所地域振興・市民生活課
〒940-2492 新潟県長岡市与板町与板乙5901番地2(臨時庁舎)
TEL:0258-72-3101  FAX:0258-72-3331

このページに関するアンケート

質問:このページの情報は役に立ちましたか。
情報の内容   
質問:このページは見つけやすかったですか。
見つけやすさ   
質問:このページはどのようにしてたどり着きましたか。
たどり着き    
質問:長岡市ホームページはどれくらいの頻度でご覧になりますか。
頻度