背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ポスト
  • 送る

トップ > 市政 > 地域委員会 > 中之島地域委員会 > 平成28年度第3回 中之島地域委員会会議録

トップ > 市政 > 地域委員会 > 中之島地域委員会 > 平成28年度第3回 中之島地域委員会会議録

平成28年度第3回 中之島地域委員会会議録

最終更新日 2022年4月1日

会議名 平成28年度 第3回 中之島地域委員会
開催日時 平成29年3月16日(木) 16:00~17:10
開催場所 中之島支所 3階 大会議室
出席者名 【委員】
  本名 浩利  委員長   地域代表
  原田  敏  副委員長  地域活動団体代表
  荒川二三一        地域代表
  大久保廣司        地域代表
  大倉 豊則        地域代表
  柿本 美恵子       地域活動団体代表
  金子  功        地域代表
  駒沢名都江        地域活動団体代表
  髙橋 桂介        地域代表
  髙森 精二        学識経験者
  棚橋 和子        公募
  中嶋 聡子        公募
  星  信雄        地域代表

【長岡市】
  中之島支所長       長谷川 道郎
  支所各課長、事務局
  地域振興戦略部2名

【報道関係、傍聴人】
  報道機関1名
欠席者名 【委員】
  石田 元治        地域代表
議題 1. 平成29年度中之島地域ふるさと創生基金事業について
報告 1. 平成28年度中之島地域ふるさと創生基金事業について
2. 平成29年度中之島地域の主な事業について
会議の概要 1. 平成29年度中之島地域ふるさと創生基金事業について、「大口れんこん収穫体験ツアーの開催」、「「ようこそなかのしま!」イメージアッププロジェクト事業」、「なかのんPR事業」、「なかのしま「出会い❤ふれあい」交流事業」、「なかのしま再発見事業~ディスカバリーなかんしま~」、「中之島ふるさとカルタ活用事業~カルタで学ぼう中之島~」の6事業の実施を決定した。
会議資料 ・平成28年度第3回中之島地域委員会次第(PDF 72KB)
・資料1:平成29年度中之島地域ふるさと創生基金事業実施事業~中之島地域委員会の提案・意見まとめ~(PDF 156KB)
・資料2:平成29年度中之島地域ふるさと創生基金事業について(案)(PDF 155KB)(PDF 275KB)
・長岡市中之島地域ふるさと創生基金事業ふるさとづくり第11号(未定稿)(PDF 4,585KB)
・平成29年度 長岡市当初予算(案)の概要(PDF 304KB)
・平成29年度 長岡市中之島地域の主な事業(案)一覧表(PDF 119KB)
・平成29年度 中之島地域の主な行事予定一覧表(PDF 145KB)

会議の内容

【あいさつ】
委員長 (省略)
【議題1 平成29年度中之島地域ふるさと創生基金事業について】
委員長  事務局より説明をお願いしたい。
地域振興課長 (資料1:「平成29年度中之島地域ふるさと創生基金事業実施事業~中之島地域委員会の提案・意見まとめ~」 資料2:「平成29年度中之島地域ふるさと創生基金事業について(案)」により説明)
委員長  今の説明について、質問、意見等はあるか。
委員  「ようこそなかのしま!」イメージアッププロジェクト事業の中で、’04中之島記念公園の整備を行っているが、今年で何年か。
地域振興課長  平成24年度から取り組んでいるので5年になる。
委員  ’04中之島記念公園を訪れている人はあまり多くないのでは。その上流にある既存の刈谷田公園は管理が行き届いていないようで、雑草も多く生えている。手をかけた方がいいのではないか。
産業建設課長  記念公園の管理運営は、荒れないようにと地元住民を中心とする中之島ラブフォー隊がボランティアで行っている。この事業はそういった活動団体を支援することにより、地域のコミュニティ形成にも役立っている。
委員  住民の活動はすばらしいが、刈谷田公園もしっかりと管理したらどうかということである。
産業建設課長  ’04中之島記念公園のシバザクラはとてもきれいに植えられている。ボランティアの方々は、見附市から中之島大橋を渡り、中之島の入口に位置するこの公園をきれいにして、迎えたいと思っている。また、毎年7.13水害の祈念イベントを行う際に献花台を設置したりして、水害の記憶を風化させないようにと整備された公園である。刈谷田公園は通常の業務の中で管理していきたい。
委員  7.13水害の祈念イベントはいつまで行うのか。中之島地域の刈谷田川の歴史において、過去にも水害の被害はあっている。7.13水害だけではなく、これまでの刈谷田川の水害の歴史を風化させないようにした方が良いのではないか。
支所長  7.13水害から10年経った時に、今後祈念イベントを続けるかどうかを検討した。市全体で考えた場合、中越地震との関係もあるので、災害を風化させないためにイベントは継続したらどうかということとなった。今は、NPO法人「キズナの森」が行っている。内容や今後の実施についてなどは、地域住民の思いも聞きながら考えていきたい。
委員  遺族の方の思いも十分に聞いてほしい。そして、7.13水害だけではなく、これまでの刈谷田川の水害についても考えた方がいい。
委員長  7.13水害の記憶を風化させないようにすることも大切と思う。
委員  7.13水害から10年が経過して、NPO法人「キズナの森」でイベントをやることになった時、遺族の方から10年で1つの節目としたいという話もいただき、遺族の方への案内は行っていない。しかし、遺族から被害に遭った中之島保育園の記憶を忘れないように取り組んでほしいという要望もあり、続けている。
委員  「ようこそなかのしま!」イメージアッププロジェクト事業では、平成29年度予算は35万円ということであるが、昨年度予算は、どのくらいであったか。
地域振興課長  昨年度は、概ね40万円の事業費である。
産業建設課長  公園の予算は、ほぼ資材費であり、労力はボランティアである。
委員  ’04中之島記念公園は中之島の玄関口でもある。ボランティアの方がプランターに花を植えたりして、住民の多くの方が一生懸命に関わることによってきれいに保たれている。そういった意味で、この予算を他のところに使うのでなく、他の公園の維持管理は他の予算で考えてもらいたい。
委員  刈谷田公園から’04中之島記念公園までの土手を散歩で利用しているが、健康のために歩いてる方がたくさんいる。この土手を整備すれば両方の公園が使えて、刈谷田川をもっと身近に感じることができ、水害についても考えていけるのではないか。また、凧合戦の時に堤防を歩いて合戦会場へ行く方から、草が多くて歩きにくいとの話も聞いた。
支所長  堤防は県が維持管理を行っているので、ふるさと創生基金事業のソフト事業としての取り組みではなく、県への要望としていきたい。
委員長  他に意見はあるか。
委員  前回の地域委員会で話した交通弱者に対する公共交通の検討はどうなったか。
地域振興課長  その件については、新年度の地域委員会や分科会で話し合っていきたいと思う。
委員  地域委員会全体会議において、地域の課題を議論し、支所長を通じて市に要望してほしいという話もあったので、議論していきたい。
支所長  今回は議題となっていないが、公共交通の検討については、今後、時間をかけて新年度の分科会等で議論していきたい。
委員長  他に無ければ、6事業計画案のとおりに決定して良いか。
(異議なしの声あり)
委員長  次に報告事項に入る。
【報告1 平成28年度中之島地域ふるさと創生基金事業について】
委員長  事務局より説明をお願いしたい。
地域振興課長 (長岡市中之島地域ふるさと創生基金事業ふるさとづくり第11号(未定稿)により説明)
委員長  質問等あったら発言願いたい。
委員  なかのしま「出会い❤ふれあい」交流事業では、各町内での班内回覧の効果もあり、予想以上の参加があった。参加者の3分の1は中之島地域の方で、回覧を見て参加していただいた。結果的に6組のカップルが誕生した。各町内の協力に感謝する。
委員長  他に意見が無いようなので次の報告事項に入る。
【報告2 平成29年度中之島地域の主な事業について】
委員長  事務局より説明をお願いしたい。
地域振興課長 (平成29年度長岡市当初予算(案)の概要及び平成29年度長岡市中之島地域の主な事業(案)一覧表、平成29年度中之島地域の主な行事予定一覧表により説明)
委員長  質問等あったら発言願いたい。
委員  町内公民館建設補助事業とあるが、集落センターも補助の対象になるのか。
 例えば、畳の入れ替えは補助の対象か。
地域振興課長  いろいろな要件はあるので、相談してほしい。この事業は町内会が管理している集会場への補助事業である。
委員長  他に無いようなので、以上をもって本日の地域委員会を閉会する。

このページの担当

中之島支所地域振興・市民生活課
TEL:0258-61-2010  FAX:0258-66-2238
メール:nknsm-chiiki@city.nagaoka.lg.jp

このページに関するアンケート

質問:このページの情報は役に立ちましたか。
情報の内容   
質問:このページは見つけやすかったですか。
見つけやすさ   
質問:このページはどのようにしてたどり着きましたか。
たどり着き    
質問:長岡市ホームページはどれくらいの頻度でご覧になりますか。
頻度   
このページの内容の改善についてご意見がありましたらご記入ください。
その他 記載いただいた御意見は、参考とさせていただきます。
なお、いただいた御意見については、確認まで1週間程度かかりますので、回答が必要な内容に関しましては、上記担当部署へ直接お問い合わせください。