背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ポスト
  • 送る

トップ > 市政 > 地域委員会 > 中之島地域委員会 > 平成24年度第1回 中之島地域委員会会議録

トップ > 市政 > 地域委員会 > 中之島地域委員会 > 平成24年度第1回 中之島地域委員会会議録

平成24年度第1回 中之島地域委員会会議録

最終更新日 2022年4月1日

会議名 平成24年度 第1回 中之島地域委員会
開催日時 平成24年5月23日(水) 15:30~17:20
開催場所 中之島支所 3階 大会議室
出席者名 【委員】
金子  功    委員長       地域代表
高野 輝夫    副委員長      地域代表
野上富三郎              地域代表
中嶋  進                地域代表
石田 元治               地域代表
齋藤 清利               地域代表
本名 浩利               地域代表
高森 精二               地域代表
大竹 勝巳               学識経験者
柿本美恵子              学識経験者
小坂井政昭              学識経験者
原田  敏                学識経験者
吉野久美子              学識経験者

【長岡市地域コミュニティ事業補助金申請団体】
中村震太郎顕彰会2名
義民与茂七顕彰会2名

【長岡市】
地域政策監               笠原 芳彦
中之島支所長             田辺 暁郎
支所各課長、主幹・事務局
地域振興戦略部1名

【報道関係、傍聴人】
傍聴人1名、報道機関2名
欠席者名 【委員】
松澤 悦子              学識経験者
議題 1 長岡市地域コミュニティ事業補助金について
会議の概要 1 長岡市地域コミュニティ事業補助金について、申請のあった2団体が事業説明を行なったが、申請内容等に再確認が必要な事項があったため、今回は採択の審議を行わず保留とし、次回地域委員会で再度審議することとした。
会議資料 平成24年度第1回中之島地域委員会次第(PDF 4KB)
平成24年度長岡市地域コミュニティ事業申請団体一覧(PDF 11KB)

会議の内容

【あいさつ】
委員長 (省略)
地域政策監 (省略)

【議題1 長岡市地域コミュニティ事業補助金について】
委員長  事務局より説明をお願いしたい。
地域振興課長 (長岡市地域コミュニティ事業補助金の概要、申し込み状況、一次審査の状況及び審査の要点、方法等について説明)
委員長  これから、申請団体によるプレゼンテーションを行う。
 最初に中村震太郎顕彰会よりお願いしたい。
中村震太郎顕彰会 (申請事業の内容について説明。事業概要については資料「平成24年度長岡市地域コミュニティ事業申請団体一覧」のとおり)
委員長  今の説明について、質問があったら発言願いたい。
委員  中村震太郎の史実を伝えるにあたり、いろいろな書物等があり、それぞれ見方や捉え方等は違うと思うが、顕彰会としては、どのようなものを主軸として取り組む予定か。
中村震太郎顕彰会  おっしゃるとおり、いろいろな見方があるので、どのように捉えるかによって震太郎像も変わってくると思うが、顕彰会としてはこの中条にゆかりのある、豊かな人間性を持った人物として震太郎にスポットを当てることにより、中条全体の歩みや貴重な資源等を皆様に伝えていければと思っている。
委員  中条地区に展示場を設けたいとのことであるが、信条地区に入澤邸記念庭園があるので、入澤達吉氏と関係があったということであれば、その庭園の付近に展示場を設けるという考えは無いか。
中村震太郎顕彰会  震太郎の甥にあたる方が中条地区におられるので、その方の土蔵を改装して遺品等を展示したいという考えである。
委員長  他に質問があったら発言願いたい。
委員長  無いようなので、次に義民与茂七顕彰会のプレゼンテーションを行う。

(中村震太郎顕彰会退席)
義民与茂七顕彰会 (申請事業の内容について説明。事業概要については資料「平成24年度長岡市地域コミュニティ事業申請団体一覧」のとおり)
委員長  今の説明について、質問があったら発言願いたい。
委員  地元の母親や祖母は、子どもたちが体調を崩した際に、与茂七地蔵尊に、早く治るようにお参りしたという記事が数年前の新聞に掲載され、地域に馴染み、密着したものであるという印象を持ったことを今でも鮮明に覚えている。
 与茂七が農民のためを思ってがんばったということがポイントになるとは思うが、その行動に関する一連の出来事については、お互いの立場、思いもありそれぞれが一生懸命だった結果だと思うし、このような出来事は風化しても良いとも思うが、どのようにお考えか。
義民与茂七顕彰会  与茂七の歴史については、すでに村史等のいろいろな文献に書かれており、そのような文献等を参考にしながら事業を進めていきたいと思うが、一連の出来事については、当時の時代背景が起こしたものと思っているし、その時のお互いの立場や思いも理解しているつもりである。
 十分配慮した中で、それぞれの立場を十分理解し、慎重に扱いながら伝えていかなければならないと思っている。
委員  新発田市にも与茂七を伝承する活動をしている団体があるが、その団体との交流や歴史を共有するような取り組みも良いのでないかと思うがどうか。
義民与茂七顕彰会  新発田与茂七を偲ぶ会という団体があり、その団体とは毎年交流しており、300年祭にも招待する予定である。
委員  長谷川泰という医者の偉業を漫画にしたものがある。
 与茂七についても、子どもたちにわかりやすいタッチの絵で伝えていけば、より地域に根ざしたものになると思うし、また、観光ガイドの設定コースにも与茂七地蔵尊が含まれていることから、訪れた方々に配布できるようなPR資料を作成できれば地域内外に与茂七を広められると思うがどうか。
義民与茂七顕彰会  将来的にそのような取り組みができるよう我々もがんばっていきたいと思う。
委員長  他に質問があったら発言願いたい。
委員長  無いようなので、申請団体によるプレゼンテーションを終了する。

(義民与茂七顕彰会退席)
委員長  ここで一旦休憩とする。

(休憩)
委員長  委員会を再開する。
地域振興戦略部特命主幹  長岡市地域コミュニティ事業補助金については、申請事業の事務局1次審査を踏まえ、本日申請団体からプレゼンテーションをしていただいたところであるが、検討した結果、さらに申請団体に確認等が必要な事項があるので、本日予定していた地域委員会での審査は保留とさせていただき、事務局と申請団体で再度確認等したうえで、あらためて地域委員会で報告等させていただきたいと考えているのでご理解をお願いしたい。
委員長  今ほど説明のあったとおり、事務局と申請団体で再度協議、確認をしたうえで、次回地域委員会で報告等させていただくこととしたいので、ご理解いただきたい。
委員長  以上をもって本日の地域委員会を閉会する。
  以上

このページの担当

中之島支所地域振興・市民生活課
TEL:0258-61-2010  FAX:0258-66-2238
メール:nknsm-chiiki@city.nagaoka.lg.jp

このページに関するアンケート

質問:このページの情報は役に立ちましたか。
情報の内容   
質問:このページは見つけやすかったですか。
見つけやすさ   
質問:このページはどのようにしてたどり着きましたか。
たどり着き    
質問:長岡市ホームページはどれくらいの頻度でご覧になりますか。
頻度   
このページの内容の改善についてご意見がありましたらご記入ください。
その他 記載いただいた御意見は、参考とさせていただきます。
なお、いただいた御意見については、確認まで1週間程度かかりますので、回答が必要な内容に関しましては、上記担当部署へ直接お問い合わせください。