神田小学校の児童画像

今できる、スポーツによる人づくり
アスリートと交流続々

【問】スポーツ振興課TEL32・6117

 新型コロナウイルス感染症の影響がある今こそ、できる取り組みを。世界水泳メダリストとのオンライン交流や、感染対策を行いながらのパラスポーツ体験を通じて、「スポーツによる人づくり」を進めています。

ジェシカ・ハンセン選手とオンラインで交流画像 豪競泳メダリストと
オンラインで交流

 神田小学校の5年生が11月26日、豪競泳の世界水泳銀メダリスト、ジェシカ・ハンセン選手とオンラインで交流しました。長岡市は東京五輪で同チームのホストタウンになっています。児童が長岡の名物の紹介や質問を英語ですると、ジェシカ選手も「長岡の花火は素晴らしかったです」などと応えていました。

水泳で視覚障害を体験画像
トップスイマーが指導
水泳で視覚障害を体験
 パラリンピック金メダリストの河合純一さんと、長岡出身で五輪銀メダリストの中村真衣さんが指導する水泳交流会を11月21日に開催しました。
 参加した小学生は、光を通さない黒いゴーグルで視覚障害のパラ競泳を体験。河合さんは
「この体験のように、ハンディのある中で得た気付きを大切にしてください」と伝えました。
車いすバスケでパラスポーツの理解深める
車いすバスケで
パラスポーツの理解深める
 前川小学校の3年生が11月19日、車いすバスケットボールを体験しました。県内で活動するチーム「新潟WBC」の松川和彦さんが講師となり、競技用車いすでの走行やシュートに挑戦しました。
 児童の桐生侑歩(ゆうほ)さんは
「車いすバスケの体験は初めて。Uターンや助走からのシュートが難しかったけど楽しかったです」と話しました。



NAGAOKA News


市政の最近のできごとを紹介します。

大手通りに歴史を伝える大装飾画像 清潔、安心な本をどうぞ画像

大手通りに歴史を伝える大装飾

清潔、安心な本をどうぞ

 大手通坂之上町地区再開発事業の仮囲いフェンスに長岡の偉人やまちの歴史などを描いた装飾が登場しました。フェンスの高さと長さを活かした大きなイラストで紹介。工事が続くまちを色鮮やかに飾ります。(12月16日)  市内の図書館など9館に図書除菌機を設置しています。風圧でほこりを飛ばし、紫外線を使って約30秒で除菌。衛生意識の高まりに合わせ、安心して本を借りることができるようになりました。(12月4日)


マンホールふたでつなげる広域観光画像 災害ロボットの開発・研究で大臣表彰画像

マンホールふたでつなげる広域観光

災害ロボットの開発・研究で大臣表彰

 道の駅ながおか花火館と市内3カ所(和島、栃尾、川口)の道の駅に地域のキャラクターがマンホールふたとなって登場。地域性あふれるデザインで、市内の道の駅の魅力アップにつなげていきます。(12月13日)  長岡技術科学大学准教授の木村哲也さんが、内閣総理大臣表彰を受賞しました。中越地震を契機にロボット開発団体などで活動。災害ロボットの開発や性能試験の研究など、防災体制整備への貢献が評価された受賞です。(12月3日)

退任のお知らせ
 水澤千秋副市長および金子淳一危機管理監は、12月31日付けで退任となります。

水澤副市長画像
▲水澤副市長
金子危機管理監画像
▲金子危機管理監

トキの繁殖ペア

所在地=寺泊夏戸2829番地
開館時間=午前9時〜午後5時(入館は午後4時30分まで。1月4日(月)まで臨時休館)
観覧料=大人100円、中学生以下無料
1月5日(火)から
トキの繁殖ペア
初公開します

【問】環境政策課TEL24・0528

 トキと自然の学習館「トキみ〜て」で、トキのペアを初公開します。公開するのは平成24年から約8年間、合計17羽のひなを育んできたペアです。
 トキの野生復帰に貢献したペアの公開を通じて、トキへの関心と自然環境保護の普及・啓発につなげていきます。

上へ