背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ポスト
  • 送る

トップ > 市政 > 広報 > 広報な毎日~花火のまちから~ > 2025年09月16日 丘の上の迎賓館と越路中がコラボ

トップ > 市政 > 広報 > 広報な毎日~花火のまちから~ > 2025年09月16日 丘の上の迎賓館と越路中がコラボ

【広報な毎日】丘の上の迎賓館とコラボ!越路中がランチメニューを考案

投稿日 2025年9月16日

「丘の上の迎賓館」の画像

 もみじ園の駐車場隣にある飲食店「丘の上の迎賓館」で、越路中学校の生徒が考案したメニューを期間限定で提供しています。

「全校生徒からアイデアを募集」の画像

 メニューの開発は、毎年開催している「越路地域小中学校ホタルの会発表会」で、ホタルが生息する巴ヶ丘自然公園の来場者を増やす策として昨年度の3年生が提案。その思いを後輩たちが引き継ぎ、給食委員を中心に全校生徒からアイデアを募集し、公園から徒歩5分にある同店の協力により今年実現しました。

「トッピングが異なる6種類のピザ」の画像

 考案したメニューはトッピングが異なる6種類のピザと、砂糖不使用の食事系パンケーキ。ピザは、丘に見立ててキノコとグラタンを包んだパイ生地を中央に置いて焼き上げており、ボリューム満点です。
 給食委員長でメニュー開発の中心を担った田中彩羽(いろは)さんは「いろいろな種類が楽しめるようにメニューを考えた。巴ヶ丘自然公園は珍しい植物があるなど自然が豊かで、越路地域の人は幼い頃からよく来る場所。もっと多くの人に知ってほしいです」と話しました。

「メニューの提供は11月末ごろまで」の画像

 メニューの提供は11月末ごろまで。秋の行楽シーズンに、巴ヶ丘自然公園の散策と生徒たちの自信作を味わいに越路地域へお出掛けしてみてはいかがでしょうか♪

このページの担当

広報・魅力発信課
〒940-8501 新潟県長岡市大手通1-4-10(アオーレ長岡東棟)
TEL:0258-39-2202  FAX:0258-39-2272