トップ > 市議会 > 一般質問 > 令和7年9月定例会一般質問

令和7年9月定例会一般質問

最終更新日 2025年8月29日

令和7年8月29日(金)午後5時現在

No. 一般質問者 質問内容 質問日
1 笠井 則雄
(共産党市議団)
・柏崎刈羽原発の再稼働問題について
・地域の公共交通について
・小・中学校体育館のエアコン設置について
2 五十嵐 良一
(長岡令和クラブ)
・柏崎刈羽原発の再稼働問題について
・超高齢化社会におけるACPとセーフティーネットについて
3 長坂 将志
(共産党市議団)
・長岡市における除雪について
4 関 充夫
(長岡令和クラブ)
・持続可能な行財政運営プランについて
・長岡市公共建築物適正化計画について
5 波多 恵理
(市民クラブ)
・5歳児を対象とした発達支援体制のさらなる充実について
・困難な問題を抱える女性への支援について
6 神林 克彦
(長岡令和クラブ)
・指定管理者制度について
7 松野 憲一郎
(長岡令和クラブ)
・デジタル地域通貨「ながおかペイ」について
・環境事業について
8 服部 耕一
(共産党市議団)
・農業政策について
・小・中学校教職員の働き方改革について

・一般質問の通告は、8月26日(火)から9月2日(火)までです。通告があり次第掲載します。
・質問日は決まり次第掲載します。