背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ポスト
  • 送る

トップ > 産業・ビジネス > 外国人雇用 > 在留資格 > 外国人材雇用のメリット・デメリット

トップ > 産業・ビジネス > 外国人雇用 > 在留資格 > 外国人材雇用のメリット・デメリット

外国人材雇用のメリット・デメリット

最終更新日 2023年4月1日

今回は、企業が外国人材を雇用する際のメリット・デメリットについてご説明します。

外国人雇用におけるメリット・デメリット

メリット

  • 若手人材の確保
  • 海外の販路開拓への足掛かり
  • 社内のグローバル化(インバウンド対応含め)

デメリット

  • 言語や文化の違いから生じるコミュニケーションにおける問題
  • 在留資格の管理や手続きの労力
  • 受け入れに掛かる費用(主に技能実習・特定技能)

技能実習や特定技能の場合には、給与の他に監理団体への監理費や外国人への支援業務のコストなどが生じるため、費用対効果が見合うかどうかを見極める必要があります。一方、外国人雇用へ裾野を広げると応募者が集まりやすいため、募集期間の短縮に繋がり採用コストを削減できる可能性もあります。

人材の定着

海外でキャリアを積みたいという向上心の高い人材は転職に抵抗がないことが多いため、雇用後は人材定着のための施策や人事対応が重要となります。

外国人材の定着に向けた施策

  • キャリアプランを明確に提示する
  • 外国人に対する社内理解の促進や翻訳等の社内整備など、外国人材へのサポートを充実させる

外国人特有の事情に配慮した就労環境整備の取組みにあたっては、人材確保等支援助成金など、条件が合えば活用できる国の制度もありますのでご検討ください。
また、特定技能等の場合には、支援委託料が適正であるかを見直すことにより外国人への報酬アップに繋げられる可能性もあります。

上記のように外国人雇用においては受入れ体制の構築が必要となるため、初めて雇用する際には1か国ずつ受入れをスタートされることをお勧めします。

最後に

外国人雇用は企業のグローバル化や人材不足の解消など、様々なメリットが期待できます。
まずは、在留資格における企業の要件を確認した上で、従事する業務によって在留資格を選択しながら採用計画を立案していただきたいと思います。

このページの担当

産業立地・人材課 人材・働き方政策室
〒940-0062 新潟県長岡市大手通2-6 (大手通庁舎)
TEL:0258-39-2228  FAX:0258-36-7385

このページに関するアンケート

質問:このページの情報は役に立ちましたか。
情報の内容   
質問:このページは見つけやすかったですか。
見つけやすさ   
質問:このページはどのようにしてたどり着きましたか。
たどり着き    
質問:長岡市ホームページはどれくらいの頻度でご覧になりますか。
頻度   
このページの内容の改善についてご意見がありましたらご記入ください。
その他 記載いただいた御意見は、参考とさせていただきます。
なお、いただいた御意見については、確認まで1週間程度かかりますので、回答が必要な内容に関しましては、上記担当部署へ直接お問い合わせください。