背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ポスト
  • 送る

トップ > 産業・ビジネス > 農林・水産関係 > 長岡市で農業を始めたい方へ

トップ > 産業・ビジネス > 農林・水産関係 > 長岡市で農業を始めたい方へ

長岡市で農業を始めたい方へ

最終更新日 2023年8月18日

長岡市で農業を始めたいという方は以下の流れに沿ってご検討ください。

1. 就農相談・情報収集

長岡市でどのような農業をしたいのか、インターネット等で情報収集したり、農家の方から話を聞いたり等でイメージを膨らませます。また、農水産政策課や長岡地域振興局でも就農相談を受け付けておりますので、ご相談ください。
農業で生計を立てられるか、どういった経営規模にするか、農業を続けていく適性があるか、機械等はどうするか、資金はどうするか、独立するのか、法人に勤めるのか等ご検討ください。

2. 技術の習得・研修等

農業体験や農家での研修等を通して、技術を習得します。
農業大学校に入学して学ぶといった方法もあります。
研修先については、長岡地域振興局普及指導センター及び新潟県農業経営・就農支援センターへご相談ください。
また、短期就農体験をご希望の方は市へご相談ください。
市では、農業バイトマッチングアプリ「農楽仕事(のらばいと)」といった事業もありますのでご活用ください。

3. 独立就農か、雇用就農するかを決めましょう

独立して就農をする人

準備(農地の確保等)~経営開始
農業を営むには、まず経営する農地の確保が必要となります。頼りになる農地があるのか、今後探していくのか等ご検討ください。農業委員会を通して賃貸借契約も必要となります。農地については長岡市農業委員会へご相談ください。
また、資金、機械や作業スペース等の確保、出荷先を確保する等就農に向けて準備します。
認定新規就農者の認定をご希望される場合や補助金等を検討されている場合は、お早めにご相談ください。(新規就農者への補助事業

雇用就農をする人

就職先を探す~雇用
新潟県新規就農相談センターやハローワーク等で就職先を探します。

このページの担当

農水産政策課
〒940-0062 新潟県長岡市大手通2-2-6(市民センター)
TEL:0258-39-2223  FAX:0258-39-2284

このページに関するアンケート

質問:このページの情報は役に立ちましたか。
情報の内容   
質問:このページは見つけやすかったですか。
見つけやすさ   
質問:このページはどのようにしてたどり着きましたか。
たどり着き    
質問:長岡市ホームページはどれくらいの頻度でご覧になりますか。
頻度   
このページの内容の改善についてご意見がありましたらご記入ください。
その他 記載いただいた御意見は、参考とさせていただきます。
なお、いただいた御意見については、確認まで1週間程度かかりますので、回答が必要な内容に関しましては、上記担当部署へ直接お問い合わせください。