背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ポスト
  • 送る

トップ > くらし・手続き > 引越し・住まい > 長岡市の空き家対策

トップ > くらし・手続き > 引越し・住まい > 長岡市の空き家対策

長岡市の空き家対策

最終更新日 2023年12月19日

 近年、人口減少や核家族化による高齢者のみ世帯の増加といった社会情勢の変化などにより、居住・使用がなされない空き家等が年々増加し、生活環境における防災、衛生、景観上の問題などが全国的に表面化してきています。

空き家等の所有者は建物の適切な管理を

放置されたままなど、適切な維持管理が行われていない空き家等は、周囲へ倒壊による被害などのさまざまな悪影響を及ぼすおそれがあります。
特に冬期間は積雪による倒壊や落雪などの危険が高まります。
空き家等が原因で通行人や近隣の家屋等に被害を与えた場合、所有者等はその責任を問われる場合がありますので、空き家等の適切な維持管理をお願いします。

参考

出典:公益財団法人日本住宅総合センター(空き家発生による外部不経済の実態と損害額の試算に係る調査)

空家等対策の推進に関する特別措置法、長岡市空家等の適切な管理に関する条例

市は、法律と条例により、適切に管理されず周囲に悪影響を及ぼす空き家等について、現地調査を行ったうえ所有者等へ指導などを行います。

長岡市空家等対策計画、長岡市特定空家等認定基準

空き家の発生を抑制し周辺環境に悪影響を及ぼす管理不全空家への対応を進めるため「長岡市空家等対策計画(第2期)」を令和4年3月に策定・公表しました。

空家等管理活用支援法人の指定について

長岡市では、空家等管理活用支援法人の指定に関して、市の方針が定められるまでの間、指定しないこととします。

長岡市空き家バンク制度

空き家の有効活用を促進するため、平成22年3月から「長岡市空き家バンク制度」を実施しています。

相談窓口

空き家の活用、管理、解体などのご相談は下記窓口へお尋ねください。

各専門団体の窓口 PDFファイル (PDF 211KB)

都市政策課住宅政策班 TEL:0258-39-2265
中之島支所地域振興・市民生活課 TEL:0258-61-2010
越路支所地域振興・市民生活課 TEL:0258-92-5901
三島支所地域振興・市民生活課 TEL:0258-42-2242
山古志支所地域振興・市民生活課 TEL:0258-59-2330
小国支所地域振興・市民生活課 TEL:0258-95-5905
和島支所地域振興・市民生活課 TEL:0258-74-3112
寺泊支所地域振興・市民生活課 TEL:0258-75-3111
栃尾支所地域振興課 TEL:0258-52-5815
与板支所地域振興・市民生活課 TEL:0258-72-3101
川口支所地域振興・市民生活課 TEL:0258-89-3111

このページの担当

都市政策課 住宅政策担当
〒940-0062 新潟県長岡市大手通2-6 (大手通庁舎)
TEL:0258-39-2265  FAX:0258-39-2270

このページに関するアンケート

質問:このページの情報は役に立ちましたか。
情報の内容   
質問:このページは見つけやすかったですか。
見つけやすさ   
質問:このページはどのようにしてたどり着きましたか。
たどり着き    
質問:長岡市ホームページはどれくらいの頻度でご覧になりますか。
頻度