背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ポスト
  • 送る

古着・古布(月2回収集)※1~3月は収集しません

最終更新日 2017年4月1日

出し方

「出し方」の画像

汚れや破れのないことを確認して、たたんで透明または半透明の袋にまとめて入れて、口を結んで、決められたごみステーションに収集日の午前8時30分までに出しましょう。
濡れてしまうと再使用できなくなってしまいますので、できるだけ晴れた日に出すようご協力をお願いします。

主な古着・古布(汚れや破れがないもの)

衣類(真綿入りのものは除く)

  • 自分が譲り受けたときに、使用できるかどうかで判断してください。
  • 名前が書いてあるもの、下着、靴下、着物も出せます。
  • ボタンやファスナーは、取らないでください。
「衣類」の画像

古布は「タオル」、「タオルケット」、「シーツ」、「毛布」の4種類のみ

  • シーツのファスナーやゴムは、取らないでください。
「古布」の画像1

これらは、古着・古布には出せません。

「燃やすごみ」に出しましょう。

汚れていたり破れているもの、真綿入りの衣類、ハンドタオル、ハンカチ、生地、端切れ、カーテン、布団、枕、座布団など。

「古布」の画像2

大きいものは、「燃やすごみ」に出す際に50cm四方に切ってください。切れない場合は、「粗大ごみ」です。粗大ごみの出し方は、粗大ごみのページをご覧ください。

古着・古布のゆくえ

  • 古着・古布は、リユース専門業者を通じて、国内外に送られます。
  • 古着は、中古衣料として必要としている人が再使用します。
  • 古布は、工業用の油拭きや梱包用資材などに再使用します。

古着・古布として出せる物の判別表

  • すべてを掲載していませんので、下記以外の品目で分別に迷ったときは、お問い合わせください。
  • 古着は、破れや汚れのない衣類です。
  • 古布は、破れや汚れのない「タオル」、「タオルケット」、「シーツ」、「毛布」の4種類のみです。

古着・古布として出せる物の判別表 PDFファイル (PDF 84KB)

このページの担当

環境業務課
TEL:0258-24-2837  FAX:0258-24-6553
メール:kankyogy@city.nagaoka.lg.jp

このページに関するアンケート

質問:このページの情報は役に立ちましたか。
情報の内容   
質問:このページは見つけやすかったですか。
見つけやすさ   
質問:このページはどのようにしてたどり着きましたか。
たどり着き    
質問:長岡市ホームページはどれくらいの頻度でご覧になりますか。
頻度   
このページの内容の改善についてご意見がありましたらご記入ください。
その他 記載いただいた御意見は、参考とさせていただきます。
なお、いただいた御意見については、確認まで1週間程度かかりますので、回答が必要な内容に関しましては、上記担当部署へ直接お問い合わせください。