最終更新日 2023年6月30日
主な使用目的
金融機関からの融資、保証人、扶養申請、医療費助成、年金申請、授業料免除など
交付手数料
1通 300円
※ マイナンバーカードを利用した証明書等の自動交付(コンビニ交付)の場合は250円です。
交付手続きの注意事項
交付には本人確認書類などの提示が必要です
■ご本人の場合:本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証等)の提示
■代理人の場合:代理人の本人確認書類の提示と「ご本人が自署した委任状(ご本人が自署できない場合は、記名・押印のある委任状)」
※請求書にご本人の自署(ご本人が自署できない場合は記名・押印)があれば、委任状に替えることができます。
交付窓口
■アオーレ長岡 東棟1階 証明書発行窓口
■各支所地域振興・市民生活課(栃尾支所は市民生活課)
■東サービスセンター(アクロスプラザ長岡内)
■西サービスセンター(リバーサイド千秋内)
■寺泊コミュニティセンター
■太田コミュニティセンター
※市外に住んでいるなどで、上記窓口での請求が困難な場合は郵送での請求もできます。
郵送での請求方法についてはこちらから
■アオーレ長岡 東棟1階 証明書発行窓口
平日:午前8時30分~午後5時15分
土・日・祝日:午前9時~午後5時
■各支所地域振興・市民生活課(栃尾支所は市民生活課)
平日:午前8時30分~午後5時15分
※土・日・祝日は発行できません。
■東サービスセンター、西サービスセンター
平日:午前10時~午後5時15分
土・日・祝日:午前10時~午後5時
■太田コミュニティセンター
平日:午前9時~午後4時
※土・日・祝日は発行できません。
■寺泊コミュニティセンター
平日 午前9時~午後5時
※土・日・祝日は発行できません。
関連情報
このページの担当