最終更新日 2022年4月1日
「学校・子どもかがやき塾」は、学校の裁量で使える予算を各学校に配分し、子どもたちに夢と自信を持たせ、やる気や学ぶ意欲を引き出すために学校が創意工夫して取り組む特色ある教育活動等を支援しています。
小国小学校『伝統工芸「小国和紙」の卒業証書づくり』
地域の伝統工芸である小国和紙の魅力を知り、身近に感じることを目的に、6年生が小国和紙を使った卒業証書づくりに取り組みました。地域の方々に教えてもらいながら、小国和紙の原料であるコウゾの皮むきから最終工程の紙漉きまで、一つ一つの工程を丁寧にすすめ、卒業証書を完成させました。
自らが小国和紙の伝統継承に関わったことで、改めて小国の良さを実感し、誇りを持つ機会となりました。
![]() |
![]() |
堤岡中学校『チャレンジウォークに挑戦!』
自分の体力・精神力・判断力を高めることを目的に、33kmを歩き通す鍛錬歩行として、「チャレンジ・ウォーク」を実施しました。
「チャレンジ・ウォーク」を通して、仲間や地域の方々と交流を深めたことで、地域の良さを再認識し、一つのことをやり遂げる達成感を味わうことができました。
このページの担当