最終更新日 2023年4月1日
こころのストレスはありませんか
新型コロナウイルス感染症の影響が長期化し、感染への不安や生活環境の変化等で、最近よく眠れない、食事がおいしくない、何をするにもおっくう、気持ちが落ち込むなど、こころのストレスを感じることはありますか。
ストレスを過度にためず、うまくつきあっていくには、まずストレスの状態を知ることが大切です。
最近よく眠れない…食事がおいしく食べられない…
そんな時は、下記のサイトでストレスの状態をチェックしてみましょう。
こころのストレス度チェック【いのち支える自殺対策推進センター】
こころのケアに関する情報
ひとりで抱え込んだりせず相談窓口を利用してください。
長岡市健康増進課
全国共通
電話相談とSNS相談の窓口を紹介しています。
まもろうよ こころ(厚生労働省)
下記のサイトでは、自分に合った支援先情報を検索できます。
新型コロナウイルス感染症対策 支援情報ナビ(内閣官房)
【各種専門相談窓口】
相談窓口 | 電話番号 |
---|---|
よりそいホットライン ※外国語による相談可 ※電話、FAX、チャットやSNSによる相談にも対応しています。 |
年中無休・24時間 TEL:0120-279-338 |
こころの健康相談統一ダイヤル | 相談対応の曜日・時間は都道府県によって異なります。 TEL:0570-064-556 |
法テラス・サポートダイヤル ※法的トラブルの解決に役立つ法制度や、相談窓口のご案内 |
平日9~21時、土曜日9~17時 TEL:0570-078374 メールは24時間受付 |
金融サービス利用者相談室 ※電話、FAX、Web、文書(郵便)による相談にも対応 |
平日10~17時 TEL:0570-016811 |
DV相談+(プラス) ※電話、メール、チャットによる相談に対応しています。 |
電話・メール:24時間受付 TEL:0120-279-889 チャット:12:00~22:00 |
厚生労働省SNS相談 | 受付時間や相談日等は、実施団体によって異なります。 |
厚生労働省支援情報検索サイト | 悩み別、方法別、地域別に相談窓口を検索できます。 |
上記の内容はPDFでもご覧いただけます。 (PDF 1,187KB)
このページの担当