背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ポスト
  • 送る

トップ > イベントカレンダー > 2024年4月カレンダー > 馬高縄文館4月のイベント

トップ > イベントカレンダー > 2024年4月カレンダー > 馬高縄文館4月のイベント

馬高縄文館4月のイベント

最終更新日 2024年3月27日

企画展『縄文土器入門~縄文土器の特色をさぐる』

長岡周辺のさまざまな縄文土器から、縄文土器の魅力と変遷をご紹介します。また昨年度人気投票1位の土器の特集展示も行います。(5月19日(日)まで)

「企画展『縄文土器入門~縄文土器の特色をさぐる』」の画像
日時 令和6年4月13日(土)~8月25日(日)
午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
会場 長岡市馬高縄文館
参加費 展示室観覧料 一般200円、高校生以下無料、20名以上の団体150円
詳細 詳細はこちらをご確認ください

コレ、推します!第4回 長岡・縄文土器グランプリ

企画展『縄文土器入門』内で、縄文土器の人気投票を開催します。参加者には月別・数量限定で記念品を贈呈します。

「コレ、推します!第4回 長岡・縄文土器グランプリ」の画像
日時 令和6年4月13日(土)~6月30日(日)
午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
会場 長岡市馬高縄文館
参加費 展示室観覧料 一般200円、高校生以下無料、20名以上の団体150円
詳細 詳細はこちらをご確認ください

火焔土器をつくろう!

5日間かけて馬高遺跡出土の火焔土器をつくります。制作した土器は6月の土器焼き体験で焼成して完成です。

「火焔土器をつくろう!」の画像
日時 令和6年4月21日(日)~5月19日(日)の毎週日曜日
午前10時~午後3時(連続5回)
土器焼き体験:6月1日(土)午前10時から午後3時(雨天延期)
会場 長岡市馬高縄文館
参加費 無料(当日の展示室観覧料も無料)
対象 中学生以上(定員5名)
申込 4月10日(水)~18日(木)、馬高縄文館にて電話受付
詳細 詳細はこちらをご確認ください

縄文土器をつくろう!

プロに教わるオリジナル縄文土器づくりです。制作した土器は6月の土器焼き体験で完成します。

「縄文土器をつくろう!」の画像
日時 令和6年4月27日(土) 午前10時~午後3時
土器焼き体験:6月1日(土)午前10時~午後3時(雨天延期)
会場 長岡市馬高縄文館
講師 磯部保衛さん(考古学研究家)
参加費 無料(当日の展示室観覧料も無料)
対象 小学生以上(保護者同伴)、定員20名(先着)
申込 4月10日(水)~24日(水)、馬高縄文館にて電話受付
詳細 詳細はこちらをご確認ください

みにつける火炎土器/火炎土器ボディペイント

火炎土器の文様を腕などに専用の水性絵具でペイントします。展示室で同じ文様の土器を探してみてください。

「みにつける火炎土器/火炎土器ボディペイント」の画像
日時 令和6年4月27日(土) 正午~午後4時
会場 長岡市馬高縄文館
参加費 展示室観覧料 一般200円、高校生以下無料、20人以上の団体150円
対象 小学生以上(保護者同伴)、定員20名(先着)
申込 当日申込、馬高縄文館受付まで
詳細 詳細はこちらをご確認ください

アンギン編み練習会

各月2日4回程度、麻紐等でアンギン編みを練習しながら自分の作品をつくります。

「アンギン編み練習会」の画像
日時 4月から12月までの第一金曜日・第二日曜日(例外あり)
午前10時から正午、午後1時から3時
※4・5月は4月19日(金)、20日(土)、5月3日(金)、11日(土)に開催
会場 長岡市馬高縄文館
参加費 無料(展示室観覧料は有料、一般200円、高校生以下無料、20人以上の団体150円)
対象 小学生以上(保護者同伴)、定員10名(先着)
申込 4月10日(水)から、馬高縄文館にて電話受付
詳細 詳細はこちらをご確認ください

このページの担当

馬高縄文館
〒940-2035 新潟県長岡市関原町1-3060-1
TEL:0258-46-0601  FAX:0258-46-0603

このページに関するアンケート

質問:このページの情報は役に立ちましたか。
情報の内容   
質問:このページは見つけやすかったですか。
見つけやすさ   
質問:このページはどのようにしてたどり着きましたか。
たどり着き    
質問:長岡市ホームページはどれくらいの頻度でご覧になりますか。
頻度