もっと自分らしく

【問】 男女平等推進センターウィルながおか(市民センター2階)
☎ 39-2746


 「男女共同参画は女性の問題?」と考えている人はいませんか。固定的な性別の役割分担意識の変革や、多様な性の在り方への理解が求められる今、これは全ての人に関わる問題です。
 今年3月、各国の男女格差を測る「ジェンダーギャップ指数」で、日本が世界120位と発表されました。女性委員の登用や男性の育児休業制度の整備などが進みつつあるものの、「男だから、女だから」という意識は、依然として社会に深く根付いています。


男女共同参画を目指す"ウィル"20周年

 男女の平等と共同参画の実現を目指す活動拠点である男女平等推進センター「ウィルながおか」。平成13年10月に開設し、今年で20周年を迎えました。
 性別にかかわらず、一人ひとりが自分らしく暮らせる社会の実現へ。自分の問題?として、当たり前だと思っていることを見つめ直すことから始めませんか。


「男性は仕事、女性は家庭」が変わった!

夫は外で働き、妻は家庭を
守るべきであると思う人
「男性は仕事、女性は家庭」が変わった!
「男性は仕事、女性は家庭」が変わった!

女性の登用って進んでいるの?

市の審議会、委員会など
の状況(各4月1日現在)
「男性は仕事、女性は家庭」が変わった!
年度 審議会・
委員会数
女性委員を
含む会数
女性委員を
含む会の
比率
委員数
(人)
女性委員数
(人)
女性委員の
比率
令和元年 88 83 94.3% 1,229 391 31.8%
令和2年 85 81 95.3% 1,228 416 33.9%
令和3年 85 81 95.3% 1,213 430 35.4%

※いずれも長岡市の調査


156カ国中120位の「男女格差」!?

 世界経済フォーラムが示したジェンダーギャップ指数で、日本は先進国の中で最低レベルの結果に。

img

そもそも、「ジェンダー」って何?
 生物学的な性別に対し、社会的・文化的につくられた「男性像」「女性像」などの性差のこと。




img 20周年記念イベント

SDGs基礎講座〜SDGsを実現するために必要な視点を学ぼう〜
 日時 10月30日(土) 午後1時30分〜3時30分
 場所 まちなかキャンパス長岡
 講師 長岡技術科学大学国際産学連携センターUEA・勝身麻美さん
 対象 小学5年生以上
 定員 20人先着
 申込 10月25日(月)まで

ダイバーシティ合同パネル展
 同じく20周年を迎えた国際交流センター「地球広場」と合同で開催します。
 日時・場所 10月20日(水)まで…市民センター、
 11月6日(土)〜12日(金)…アオーレ長岡
 (11月6日は午後1時から、いずれも最終日は午後1時まで)

「ウィルながおかの推おし本」特設コーナー
 日時 10月29日(金)までの午前9時30分〜午後7時(月曜日休館)
 場所 中央図書館


上へ


自分には関係ない?

ウィルの主役はあなた

 男女共同参画の施策を実施する拠点、ウィルながおか。市民ボランティアや登録団体などと協力し、さまざまな形で市民のみなさんを支援します。


 夫婦、パートナー間の悩みや性的指向・性自認の心配事などに対応。行政と民間が連携した相談窓口です。出前相談やDV防止のための啓発も行います。
相談
DV講座
ウィルながおか相談室
(予約優先)
☎ 39-9357
一般相談
 平日午前10時〜午後4時30分、土曜日午前9時〜午後3時30分※
仕事・職場の悩み専門相談
 a毎月第1・3火曜日午後6時〜7時30分※

★配偶者の暴力・DVの相談は配偶者暴力相談支援センター
 ☎ 33-1233へ

一人で
抱え込まないで

NPO法人女のスペース・ながおか
代表理事・荻野 茂子さん
DV講座

 長岡にはウィルという拠点があるからこそ、関係機関が連携した相談体制を整えられました。制度などを扱う市と、心理的な支援を主とする市民団体。両輪で進めることで活動を充実させてきました。
 悩み事は、言葉として表に出してもらえば、みんなで動き出すことができます。どんなに小さなことでも、一人で抱え込まずにぜひ窓口を利用してください。

女性のための相談
☎ 38-0456
平日午前10時〜午後4時30分(水曜日は午後7時まで)※

※祝休日、12月29日〜1月3日を除く


情報の収集・提供

情報の収集

情報誌「あぜりあ」発行 14ページ や、図書・資料で情報を提供します。

学習・研修

市民主体で講座を企画・開催します 14ページ

調査・研究

課題の調査・研究を行い、市民活動や行政施策につなげます。

活動・交流支援

団体活動をサポートし、交流の場を提供。毎年、ウィルながおかフォーラムを開催しています 15ページ


みんなで続けることが、次の時代を創る

F&Mながおか市民会議代表・樋熊 憲子さん
F&Mながおか市民会議
代表・樋熊 憲子さん
 長年活動を続けた先輩たちの想いが実を結び、ウィルは誕生しました。拠点ができたことで平成23年の「長岡市男女共同参画社会基本条例」施行にもつながりました。これからもみんなで支え合って学び続け、より自分らしく生きることができる時代を創っていきたいです。

合言葉は「ウィルへ行ってみよう!」

長岡市男女共同参画審議会
会長・石川 伊織さん
 性の平等を意味する男女共同参画。実現には一人ひとりが偏見を捨て、問題を自分事として捉えなければいけません。
 市と市民が共に課題に取り組むためにウィルはあります。「困ったときは、まずはウィルへ行ってみよう!」を合言葉にしていきましょう。
F&Mながおか市民会議代表・樋熊 憲子さん

上へ


自分には関係ない?

市民と共に進むウィル

 「意志」を意味するウィル(WILL)。ウィルのイベントや情報誌は、市民ボランティアスタッフ「ウィルながおかパートナー」が企画・運営をしています。自分たちで考え、行動に移しているみなさんの声を聴きました。



フォーラム実行委員 白井 一美さん
フォーラム実行委員
白井 一美(ひとみ)さん
誰もが活躍できる
環境を考える

 女性だけが盛り上がっていると思われがちな男女共同参画。しかし、女性活躍は女性だけでは実現しません。女性が働きやすい環境は男性が働きやすい環境でもあるのです。
 今年のフォーラムのメインイベントの講師は、県外から移住して起業した掛川千恵子さん。自分を制限せずに挑戦することや、誰もが活躍できる環境づくりを学びましょう。
 フォーラムでは、男女共同参画をさまざまな切り口で取り上げます。まずは気軽に参加して、考えるきっかけにしてほしいです。



あぜりあ編集委員 厚東 佳樹さん
あぜりあ編集委員
厚東(こと) 佳樹さん
ウィルって何?
から始まった学び

 参加のきっかけは編集への興味から。ウィルが何なのかピンとこない上に、当時(平成21年)は「イクメン」という言葉も聞かない時代。活動の中で男女共同参画を学んでいきました。
 企画が形になるのは大きなやりがいです。東京都豊島区や広島県尾道市などでは、研修や展示にあぜりあを活用していただきました。多くの人の目に触れ、何か感じてもらえるのはとてもうれしいことです。
 学びを通して未来ある子どもたちのことを考えるようになり、保育士の資格も取得しました。大切なのは、固定概念をなくして「できる人がやる」こと。ぜひ、あぜりあで新たな視点に触れてみてください。


★電子書籍で「あぜりあ」バックナンバーを公開
 過去5年間に発行した「あぜりあ」を無料アプリ「カタログポケット」で公開します。
期日 来年3月31日(木)まで
あぜりあQR▲詳しくはこちら

学習・研修委員 内山 麻理子さん
学習・研修委員
内山 麻理子さん
身近なことだから、
思い切って飛び込んで

 男女共同参画は大きなテーマに思えますが、自分たちが日々気になっていることの解消から始まります。
 出産など、女性は意識が変わる機会が多いです。一方、男性や男女平等が進む環境で育った若い世代は、意識しづらいかもしれません。
 ウィルながおかパートナー(右)が考えているのは、実は身近なこと。年代・性別を問わず、少しでも興味を持ったら、思い切って飛び込んでみてください。


学習・研修委員 内山 麻理子さん

▲オンライン講座の準備をする学習・研修委員のみなさん


ウィルナガオカパートナー

あなたも活動しませんか


内容 フォーラム実行委員、あぜりあ編集委員 活動頻度=月1・2回
定員 若干名
申込 12月17日(金)までにウィルながおかにある申込書で(H可)
フォーラム実行委員、あぜりあ編集委員

上へ


私たちが企画しました
ウィルながおかフォーラム

 女性が抱える課題を共に考えようと、昭和62年に「ながおか女性のつどい」の名称でスタート。その後、子育てや働き方などテーマを広げ、今年で35回目を迎えます。

パープルリボン・ラッピング

 10月29日(金)〜11月15日(月) 
女性への暴力をなくそう

アオーレ長岡
パープルリボン・ラッピング

 11月12日〜25日は「女性への暴力をなくす運動」期間です。これに合わせ、暴力根絶のシンボルである紫色のリボンでアオーレ長岡を飾ります。

★作ってみよう!パープルリボン
 ながおか・スミレプロジェクト 32ページ とのコラボ企画。パープルリボンを手作りしながら気軽にお話ししませんか。
日時 11月7日(日)午後1時〜4時


夢を植え 感動を育てる
  〜女性が活躍できる社会へ〜

 日程 11月7日(日)
 場所 アオーレ長岡
 講師 (株)カーブドッチ代表取締役・掛川千恵子さん
 定員 80人先着 保育=5人先着
カーブドッチ掛川社長

ココロとカラダのセルフメンテナンス

 日程 11月5日(金)
 場所 リリックホール
 講師 心と体のコーディネーター・水科江利子さん
 定員 20人 先着

映画「カランコエの花」
  上映会と講演会「性の多様性について、
  一緒に考えてみませんか」

 日程 11月6日(土)
 場所 アオーレ長岡
 講師 ここラテにいがた代表・井浦綾香さん
 定員 100人 先着

 ❶〜❸いずれも
 時間 午後1時30分〜3時30分 
 申込 10月29日(金)までにウィルながおかへ(H可)


登録団体イベント

イベント名 開催日 講師 定員
先着
問い合わせ・申し込み
@映画「プリズン・
サークル」
上映会と座談会
10/30
(土)
100人 長岡アジア映画祭
実行委員会!
・菅野さん
☎ 090-4520-4222
Aジェンダー平等の実現をめざして〜女性の権利を国際基準に〜 早稲田大学名誉教授
・浅倉むつ子さん
33人 男女がともに生きる社会を進めるF&Mながおか市民会議・鈴木さん
☎ 080-1108-4189
Bたどり着く子ども達〜自立援助ホームの働き〜 自立援助ホーム「たいむ」前ホーム長・
町屋瑠美子さん
25人 矯風会長岡・田中さん
☎ 37-4282
C災害時に備えて、防災食を作ってみましょう
(要予約)
10/31
(日)
中越市民防災安全士会女性部「シュークリーム」 25人 長岡市消費者協会事務局(消費生活センター内)
☎ 32-0082
D高齢者問題講演会コロナウイルス禍を超えて健康な毎日を過ごすために オフィス・エヌ代表
・南雲陽子さん
34人 長岡老いを考える会・長井さん
☎ 35-9048
E長岡の医療と介護を考える(要予約) 11/3
(祝日)
長岡の医療と介護を考える会会長
・竹島良子さん
60人 新日本婦人の会長岡支部
☎ 34-7635
F女性のミカタ!!
「ながおか・スミレプロジェクト」
市民協働ネットワーク副代表
・渡辺美子さんほか
34人 新潟県中越大震災「女たちの震災復興」を推 進する会・樋熊さん
☎ 090-4024-1578
Gかろやかに越えよう世代間ギャップ
〜ITを味方に〜
11/6
(土)
(株)雷神代表取締役
・細木真歩さんほか
25人 ウィメンズスタディズ・ネットワーキング・鈴木さん
☎・FAX33-8227
H子ども時代の性暴力、その後を生きるということ
(要予約)
11/7
(日)
認定フェミニストカウンセラー
・杉本志津佳さん
40人 NPO法人女のスペース・ながおか
☎ 38-0457

時間
 @午前10時〜午後1時
 AFGH午後1時30分〜3時30分
 B午後2時〜3時30分
 CE午前10時〜正 午
 D午後1時30分〜3時
場所
@アオーレ長岡
 A〜Hまちなかキャンパス長岡
場所
 @1,000円(当日200円増)、障害者手帳・療育手帳を持つ人、高校生以下500円(学生証を持参)
 C200円


上へ