背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ポスト
  • 送る

トップ > 産業・ビジネス > 産業イノベーション > 第1回長岡AIイノベーションハブ開催

トップ > 産業・ビジネス > 産業イノベーション > 第1回長岡AIイノベーションハブ開催

第1回長岡AIイノベーションハブ開催

最終更新日 2019年2月8日

 「長岡AIイノベーションハブ」とは市内の大学、企業、研究団体などを中心にAIに関する「知」を結集して、この地域での産業振興・新産業の創出やAI技術に精通した人材の育成を目指すものです。
 第1回目の長岡AIイノベーションハブは公開セッション方式として開催しますので、長岡市に限らず新潟県内企業(在住)の方も見学・参加が可能です。ぜひお気軽にご参加ください。

 チラシはこちら PDFファイル (PDF 180KB)

日時 平成31年2月22日(金) 午後4時~6時30分
交流会:午後6時30分~7時30分(予定)
場所 NaDeC BASE(旧大和長岡店 長岡市大手通2-3-1)
※会場に駐車場はありません。お車でお越しの場合は近隣の有料駐車場をご利用ください。
参加費 無料(要申込み)
内容
(1)基調講演
「AIで長岡は世界をこう変える」株式会社 AIUEO 代表取締役 清水 亮氏
<清水 亮氏略歴>

「清水 亮氏」の画像

新潟県長岡市生まれ。
近年は深層学習を活用した人工知能の開発を専門に行い、'17年にギリア株式会社と株式会社AIUEOを設立。
'17年より東京大学先端科学技術研究センター客員研究員。

(2)事例発表
「ものづくり/サービス/知財分野でのAI利活用」
(長岡技術科学大学 准教授 野中 尋史氏)
「“YOLO”を使った良・不良の判別」
(新潟県工業技術総合研究所中越技術支援センター 参事 大野 宏氏)
「耳で人を認証する耳音響認証技術」
(長岡工業高等専門学校 准教授 矢野 昌平氏)
「画像認識とAI技術でアナログメータをデジタル化:METER AI」
(長岡工業高等専門学校 電子制御工学科3年 ODONCHIMED SODTAVILANさん、電気電子システム工学科3年 BAYARBAT NOMUNBAYASGALANTさん)

(3)意見交換
交流会 終了後、ドリンク(アルコール含む)・軽食をご用意し、1時間程度の簡単な交流会を開催しますので是非ご参加ください。
(要申込/当日、受付で 参加費1,000円を現金でお支払いください。なお、学生の方は無料で参加可能。)
申込み・詳細 NaDeC BASEウェブサイトのイベントページをご覧ください。
※申込み締め切り 2019年2月20日(水)
※申込み状況により締切日前に受付を終了する場合があります。

このページの担当

産業イノベーション課
TEL:0258-39-2402  FAX:0258-36-7385
メール:sangyou-seisaku@city.nagaoka.lg.jp

このページに関するアンケート

質問:このページの情報は役に立ちましたか。
情報の内容   
質問:このページは見つけやすかったですか。
見つけやすさ   
質問:このページはどのようにしてたどり着きましたか。
たどり着き    
質問:長岡市ホームページはどれくらいの頻度でご覧になりますか。
頻度   
このページの内容の改善についてご意見がありましたらご記入ください。
その他 記載いただいた御意見は、参考とさせていただきます。
なお、いただいた御意見については、確認まで1週間程度かかりますので、回答が必要な内容に関しましては、上記担当部署へ直接お問い合わせください。