最終更新日 2022年10月1日
ワクチン接種を予約されている方で、以下の条件に当てはまる方については、接種会場での感染防止と体調不良者への接種を避けるため、たとえ無症状であってもワクチン接種会場への来場をご遠慮いただきますよう、ご理解とご協力をお願いします。
一度キャンセルいただいた場合でも、必ずワクチン接種を受けることはできますので、療養を優先してください。
次の方は当日、接種できません。また、付添としての来場もご遠慮ください。
上記に該当し、接種を見合わせていただく場合は、忘れずに予約のキャンセルをお願いします。
集団接種の場合
市コールセンター、予約専用サイト、LINEのいずれかより手続きをお願いします。
個別接種の場合
予約した医療機関へ直接ご連絡してください。
本人が新型コロナウイルスに感染した場合
初回接種を終えた後に感染した方は、感染してから追加接種までの間隔について、暫定的に3か月を一つの目安にすることとされましたが、保健所で指示される療養期間が終わり体調が回復して接種を希望する際には、その治療内容や感染からの期間にかかわらずワクチンを接種することができます。
詳しくは以下のサイトをご確認ください。
新型コロナワクチンQ&A(厚生労働省)
本人が濃厚接触者と判断された場合
新潟県が定める待期期間が経過するまで
※詳しくはこちら
同居の家族が新型コロナウイルスに感染した場合
本人が濃厚接触者と判断された場合と同様
同居の家族が濃厚接触者と判断された場合
濃厚接触者と判断された方の陰性結果が出るまで
このページの担当