最終更新日 2023年7月25日
長岡市のワクチン接種について
【長岡市新型コロナワクチン接種コールセンター】
TEL 0120-622-007(フリーダイヤル)
受付時間 10:00~19:00(土日祝日含む)
対応言語 4言語(日本語、英語、中国語、韓国語)
ワクチンの安全性や副反応について(新潟県)
【新潟県新型コロナワクチン医療健康相談センター】
TEL 025-385-7762
受付時間 8:30~18:00(土日祝日含む)
ワクチンの仕組みや接種の意義、政策などの相談について(厚生労働省)
【厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター】
TEL 0120-761-770(フリーダイヤル)
受付時間 下記参照(土日祝日含む)
※言語によって受付時間が異なりますので注意してください。
日本語・英語・中国語・韓国語・ポルトガル語・スペイン語 9:00~21:00
タイ語 9:00~18:00
ベトナム語 10:00~19:00
ワクチンの職域接種について(新潟県)
【新潟県の連絡調整窓口:新型コロナウイルス感染症対策医療調整本部】
TEL 025-256-8447
【国(厚生労働省)のお知らせについて】
新潟県では、武田社ワクチン(ノババックス)接種センターを設置しています。
接種日に、12歳以上かつ接種券をお持ちの方は接種を受けることができます。
※2回目接種の場合は、1回目の接種から3週間の間隔で接種を受けてください。
※3回目以降の接種の場合は、前回接種から6カ月以上の間隔を空けて接種を受けてください。
外国人向け相談窓口(新潟県)
【新型コロナウイルス多言語相談ホットライン】
TEL 025-256-8573
受付時間 24時間対応(土日祝日含む)
対応言語 19言語(英語、中国語、ポルトガル語、タガログ語、べトナム語、韓国語、インドネシア語、タイ語、クメール語、ネパール語、ミャンマー語、スペイン語、マレー語、モンゴル語、シンハラ語、フランス語、イタリア語、ドイツ語、ロシア語)
聴覚障害者向け相談窓口(厚生労働省)
【新型コロナウイルス関連及びワクチンについての聴覚障害者相談窓口】
FAX 03-3581-6251
メール corona-2020@mhlw.go.jp
このページの担当