最終更新日 2022年5月26日
長岡市では、妊婦の皆さんが、妊娠期間を心豊かに過ごすための活動や、妊娠に伴う経済的負担の軽減の一助として活用いただくことで、その後の順調な出産や育児に繋げていただけるよう、市からのお祝いの気持ちとともにマタニティライフ応援金を給付します。
申請日現在において、住民票が長岡市にある方で、次のいずれかに該当する妊婦の方
①令和4年4月1日以後に、母子健康手帳の交付を受ける方
②令和4年3月31日以前に母子手帳の交付を受けていて、令和4年3月31日までに出産されておらず、令和4年4月1日時点で妊娠している方
妊娠1回につき5万円(多胎妊娠は一律10万円)
①令和4年4月1日以後に母子手帳の交付を受けた方
(他市町村で母子手帳の交付を受けた後、令和4年4月1日以降に長岡市に転入し、妊婦健康診査受診票の交付を受けた方を含みます。)
⇒ 交付を受けた月の翌月中旬までに申請用紙を送付しますので、同封の返信用封筒でご提出ください。
②令和4年3月31日以前に母子手帳の交付を受けた方
(他市町村で母子手帳の交付を受けた後、令和4年3月31日までに長岡市に転入し、妊婦健康診査受診票の交付を受けた方を含みます。)
⇒ 対象の方には、令和4年5月2日に申請用紙を発送しました。同封の返信用封筒でご提出ください。
ただし、次のような場合は受給要件を満たしていても、申請用紙が送付されないことがあります。申請ご希望の場合は子ども・子育て課にご連絡ください。
申請書提出の翌月中旬に「支給決定通知書」を送付し、下旬にお振り込みします。
振込予定日は「支給決定通知書」に記載しますので、後日入金をご確認ください。
例)5月10日に申請書を提出した場合
⇒6月中旬に「支給決定通知書」送付、6月下旬に振込
このページの担当