背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ポスト
  • 送る

トップ > 健康・福祉 > 健康・医療 > 感染症予防 > 季節性インフルエンザについて

トップ > 健康・福祉 > 健康・医療 > 感染症予防 > 季節性インフルエンザについて

【県内警報発令中】季節性インフルエンザについて

最終更新日 2024年3月29日

県内の季節性インフルエンザの報告数が警報の流行基準値を下回りました(長岡保健所管内も同様)が、国の示す終息基準(定点当たり10)を下回るまで警報は継続されます。発熱や咳などの症状がある場合は外出を避け、やむを得ず外出する場合は、マスクを着用するとともに手洗いなどの基本的な感染対策を行いましょう。

季節性インフルエンザの市内・県内の報告件数

報告期間:3月18日~3月24日

報告地域 定点当たりの報告数 前週との比較(前週の報告数)
長岡保健所管内 28.08 減少(35.31)
新潟県内 29.05 減少(38.00)

【参考】インフルエンザの流行基準
注意報:定点当たり報告数10
警報:定点当たり報告数30(警報終息の基準10)

インフルエンザ総合対策について

インフルエンザの流行に備え、国や地方自治体インフルエンザ対策に取り組むとともに、広く国民の皆様にインフルエンザに関する情報を提供し、適切な対応を呼びかけています。

インフルエンザに関するQ&A

厚生労働省と国立感染症研究所感染症疫学センター、日本医師会感染症危機管理対策室は、毎年インフルエンザの流行シーズンに寄せられる質問項目の中で、頻度の高いものを整理し、これらをQ&Aにまとめ、「今シーズンのインフルエンザ総合対策」ページで公表しています。

高齢者インフルエンザ予防接種(定期接種)

令和5年10月1日から令和6年3月31日まで以下の方は1,650円※で1人1回インフルエンザワクチンを接種できます。

  • 市内に居住している65歳以上の方(年齢は、接種日現在の満年齢)
  • 市内に居住している60歳以上65歳未満で、心臓・腎臓・若しくは、呼吸器の機能の障害又はヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に障害をお持ちの方(それぞれ障害1級) ※医療機関に障害者手帳を持参ください
  • ※生活保護受給者は無料です。「被保護者証明書」を提示が必要
    詳しくはこちら

このページの担当

保健医療課
TEL:0258-39-2383  FAX:0258-39-2282
メール:hokeniryou@city.nagaoka.lg.jp

このページに関するアンケート

質問:このページの情報は役に立ちましたか。
情報の内容   
質問:このページは見つけやすかったですか。
見つけやすさ   
質問:このページはどのようにしてたどり着きましたか。
たどり着き    
質問:長岡市ホームページはどれくらいの頻度でご覧になりますか。
頻度   
このページの内容の改善についてご意見がありましたらご記入ください。
その他 記載いただいた御意見は、参考とさせていただきます。
なお、いただいた御意見については、確認まで1週間程度かかりますので、回答が必要な内容に関しましては、上記担当部署へ直接お問い合わせください。